好きな空間で暮らしたい!自分でできるインテリアコーディネート
20763 view
簡単なのにおしゃれな、インテリアコーディネートをご紹介します。
出典:http://kagu-note.com/single-life-interior-4644
おしゃれなインテリアって憧れるけどなんだか難しそう…そんな人必見☆簡単におしゃれ空間を演出してくれるコーディネートテクをご紹介いたします!
女子力バツグン!白基調で明るく華やかに
出典:http://kagu-note.com/single-life-interior-4644
白が貴重になっているお部屋に、カラフルでPOPな色味のインテリアや家具を配置すれば、可愛く清潔感あふれる女子部屋コーデの完成です♡こんなお部屋なら、自信をもって友達を呼べますよね。彼氏ウケも◎ですよ。
ナチュラルな雰囲気で落ち着いた空間に
出典:http://kagu-note.com/single-life-interior-4644
木目調の色合いのインテリアを揃えて、落ち着きのあるお部屋にコーディネート♪勉強や読書もはかどりそうな大人の空間になっています。観葉植物もお部屋の雰囲気にマッチしていますね。ゆったりとした時間を過ごせそう。
生活感をあえて出しオシャレを演出
出典:http://kagu-note.com/single-life-interior-4644
普段よく使う本や、日用品をあえて隠さず見せるという、技ありなコーディネートです☆一人暮らしで収納もあまり無い場合に使えるテクニックですね♪あえて外に出して見せることでインテリアとして演出してみるのも面白いですよ。
いかがでしたか?ちょっと工夫するだけで、こんなにおしゃれな空間をつくることができるんです♪ぜひ参考にしてみてくださいね。
- SNSは離婚を抑止することができる、最高のツールだった
SNSのおかげ…? 出典:http://free-photos.gatag.net/ 人と人のコミュニケーションが希薄になっていることを伝える記事や情報において、度々非難の対象になるSNS。それでも毎日人々はSNSを使い、友人…
- ライフスタイル
- どれくらいのボディが理想的?女性の筋肉はどこまでありなの?
程良く筋肉のついたスレンダーな身体は、同性からはあこがれの眼で見られますよね。ですが、やりすぎると引くと言うような意見も。実際、鍛えられた腹筋はカッコいいですが、割れすぎは人気がないなど、ほどほどがちょうどいいようですね。
- ライフスタイル
- 食後の仕事は辛い!なぜ食べた後に眠くなるのか?
食後に眠気が襲ってくるのは、誰しもが経験していることだと思います。その理由としては、満腹中枢の横にある睡眠中枢が刺激されているから、高血糖や低血糖の状態になっているからなどが考えられます。
- ライフスタイル
- 旅行中は食べても太りにくい!?心理が影響していた!
旅行中に食べすぎて困った!ということはありませんか?実は、旅行中は自律神経の働きや、運動量の多さから太りにくい身体になっているので、ダイエット中でも、たくさん食べて問題がないのです。
- ライフスタイル