露出の多い夏こそ温泉!夏冷えブス肌から触られたくなるプル肌ゲット!
9817 view
実は深刻!クーラーによる体や肌の疲れ
人間の体は暑いと熱を外に出そうとするため副交感神経が働きます。それがクーラーの効いた部屋に入ると体内から熱を逃さないために交感神経へと変わります。
それを何度も繰り返していると、自律神経が対応できなくなり、自律神経が乱れ、体調不良を起こします。その上冷えるので血行不良をおこし、むくみやすくなり、体が重く感じるようになるなどの疲れの原因となります。
そしてクーラーはつけるとすごく室内が乾燥します。それにより皮膚の水分が奪われ、水分を失った皮膚表面がもろくなった状態で、エアコンの乾いた風をうけて肌はダメージを受けてしまいます。夏は肌の露出が多くなる季節なので、美肌を保つためにも温泉でリフレッシュしてみてはいかがでしょう?
温泉効果でお肌もしっとり、触れたくなるような美肌へ
出典:http://www.photo-ac.com/
肌にとってベストな湿度は60~70%といいます、実際に60~70%の湿度というのは人にとって不快な湿度ですが、温泉では心地よく温泉の蒸気という形で肌に潤いを補充してくれます。
クーラーで乱れた自律神経におすすめの泉質
出典:http://www.photo-ac.com/
自律神経の乱れに効くと言われているのは、単純温泉と二酸化炭素泉(炭酸泉)。そのうち最近注目されているのが炭酸泉。日本では残念なことにあまりない泉質だそうですが、最近では人気のため、人工的に高濃度炭酸泉が作られているスパも出来ているくらいです。
性質は炭酸濃度が高く、炭酸ガスが皮膚から吸収されることで、毛細血管を拡張し血液の循環を良くしてくれ、温度が高いと気化してしまう性質上、少しぬるめのお湯になっているので、のぼせにくく長湯しやすく、体もしっかり温まる温泉です。
長湯できるため、蒸気で肌もふっくらですよ!そのほかにも美肌の湯なら炎症を鎮静化させる効果の高い炭酸水素温泉など、温泉により効果は様々なので、自分の今の状態に合った効能の温泉を探してみるのも良いですね!
自然に囲まれ心もリフレッシュ
出典:http://www.photo-ac.com/
温泉は自然に囲まれていることが多いので、普段の喧騒から離れ、ゆっくり緑の中を散策するのも良いですね。グループで行くなら緑の中でバーベキューするのもいいかもしれませんよ!バーベキューでワイワイ楽しんだ後はゆっくり温泉…。最高ですよね。
最近では宿で浴衣の貸し出しをしている所も多いので、普段きっかけがなければなかなかしないようなおしゃれも出来ちゃうかもしれませんよ。普段と違う癒し空間の中で、おいしいものを食べて心も身体もしっかり回復しましょう!
出典:http://www.photo-ac.com/
夏、肌の露出が増える時ほどきっちり肌のケアをしておきたいものですね。そして夏の疲れた肌と身体に癒しは本当に必要です、お気に入りの温泉を見つけて、時々肌も身体も心もいたわってあげましょう。
- ミシュランシェフも認めた!特別なソフトクリーム「クレミア」とは
ミシュランシェフ公認のソフトクリーム! 出典:https://instagram.com/ スイーツ好きは必見! 美味しいものは心を弾ませてくれますよね。特に甘いものを食べると、疲れが吹き飛んで幸せな気分になれます。 今、女子…
- グルメ・旅行
- 宮崎県の郷土料理「冷汁」はスーパーフード並の最強美容フードだった!
宮崎県の郷土料理!美味しい冷汁はダイエットにも♡
- グルメ・旅行
- おうちで簡単にできる♪燻製の作り方
家でも薫製は作れる?
- グルメ・旅行
- 煙も匂いもなし!部屋で炭火焼、実は超カンタン♪
炭火焼きってどうしてこんなに美味しいの…♡
- グルメ・旅行