離婚のきっかけになった妻のひとこと!NGワード「ワースト5」
25772 view
気を付けないと・・・。夫が離婚を考え始めた妻のひとこととは何か。
結婚生活は恋愛の時とは違い、さまざまな問題が生じるものです。彼氏彼女の時は気にならなかったことも、結婚するとイライラの対象になってしまったり。
そして、喧嘩に発展なんてことも多いですよね。いくら怒っていても、言って良いことと悪いことがあるというのは誰でもわかっていることです。つい言ってしまって、離婚・・・なんて最悪の事態にならないように気を付けましょう。
稼ぎについて文句を言う
些細な喧嘩から、なぜか関係のない話まで持ち出して大喧嘩に・・・。そんな時に妻から出やすいのが「お金」についての話。
「安月給のくせに!!」
「もっと稼いでから文句いったら?」
「あんたの給料が安いからこんな大変なんでしょ!!」
などご主人の稼ぎに対する罵詈雑言はNGです。
例えば、パチンコなどのギャンブルに無駄遣いをしているなどであればお金について責めても良いかとは思いますが、毎日一生懸命働いているご主人に対して安月給は言ってはダメでしょう。
本人が頑張っていても、この不景気でなかなか給与は上がらないものです。給与が上がらず、一番モヤモヤしているのはご主人本人です。家族のために頑張って働いている時に、これを言われてしまうと相当傷つくようですね。
離婚をすぐ口にする
感情的になりやすいのが女性の性。ちょっとした喧嘩でもすぐ「別れる!」「離婚だ!」などと口走っていませんか。後々そんなつもりじゃなかったといっても、後の祭りです。
簡単に離婚を口にするということは夫婦の絆の崩壊の始まりなのです。夫に愛想を尽かされないように気を付けなければなりません。
義理両親の悪口を言う
結婚をしたら家族は私とあなた。女性は認識しやすいようですが、男性は家族は「両親と兄弟と妻」と言う人が意外と多いのです。妻に自分の家族の悪口を言われると、不愉快なのが男性です。
まあ、誰でも大切な両親の悪口は言われたくないものですよね。女性はちょっとした愚痴のつもりでも、男性にとっては悪口と捉えられ、離婚問題に発展することもあるようです。
結婚しなきゃよかったと言う
売り言葉に買い言葉だとしても、結婚を後悔するような言葉を言ってはいけません。
「あなたと結婚しなきゃよかった」
「じゃあ、離婚だ!」
なんて発展したら大変です。自分が言われたら非常に傷つきますよね。自分の価値を全否定されたような気持ちになります。
気持ち悪い発言
これは夫婦だけではなく、男性が言われたら傷つく言葉の代表だそうです。「きもい・気持ち悪い」って意外とよく使いますよね。ただご主人に言ってはダメですね。
男性としての自信を喪失してしまうようです。外見や内面すべてを拒否されている気分になるとのこと。女性は軽い気持ちで使うことが多いですが、男性にとっては非常に重い一言になってしまうんですね。
出典:https://pixabay.com/
喧嘩の際、ついポロッと出ていませんか。それが離婚のきっかけになりうるのです。いくら感情的になっていたとしても、これからは絶対に言わないように注意が必要ですね。
- どれくらいのボディが理想的?女性の筋肉はどこまでありなの?
程良く筋肉のついたスレンダーな身体は、同性からはあこがれの眼で見られますよね。ですが、やりすぎると引くと言うような意見も。実際、鍛えられた腹筋はカッコいいですが、割れすぎは人気がないなど、ほどほどがちょうどいいようですね。
- ライフスタイル
- 食後の仕事は辛い!なぜ食べた後に眠くなるのか?
食後に眠気が襲ってくるのは、誰しもが経験していることだと思います。その理由としては、満腹中枢の横にある睡眠中枢が刺激されているから、高血糖や低血糖の状態になっているからなどが考えられます。
- ライフスタイル
- 旅行中は食べても太りにくい!?心理が影響していた!
旅行中に食べすぎて困った!ということはありませんか?実は、旅行中は自律神経の働きや、運動量の多さから太りにくい身体になっているので、ダイエット中でも、たくさん食べて問題がないのです。
- ライフスタイル
- うつぶせで寝ると老けるって本当?うつぶせ寝のデメリット5つ
うつぶせ寝は老けると言われていますが、これには様々な理由があります。重力で顔の肉が弛みやすくなってしまう、胸の形が崩れてしまう、顔にしわができやすいというのがその理由に挙げられます。
- ライフスタイル