どっか遠く行きたーい!移住したくなる瞬間ベスト5
11324 view
遠くに行きたい〜という方必見!移住したくなる瞬間ベスト5をご紹介します。
最近よく耳にする地方移住や海外移住。住む場所に価値を見出だすって、素敵な生き方ですよね。ではどんな瞬間にみなさんは移住したい!と思うのでしょうか?ランキング方式で紹介したいと思います!
①仕事が忙しすぎる!心身ともに疲弊しているとき
毎日残業が当たり前、休日出勤が続くと心身ともに疲れきってしまいますよね。ふと、田舎暮らしを紹介するテレビ番組を目にすると、今の自分とは違って活き活きと暮らす姿がとても魅力的に見えたりするものです。
南国のリゾート地でのんびり好きな事をしながら生活することに憧れたりもします。体はきっと休息できる居場所を無意識に求めているのでしょうね。
②毎日同じでつまらない…刺激が欲しいとき
毎日会社と家の往復ばかり。仕事もすっかり慣れてきて、同じ日々の繰り返しにマンネリ化を感じることも。そんな時は新しい環境へ進むタイミングかもしれません。転職するならいっその事、新天地で自分のやりたい事を目指してみる方も多いようです。
③憧れる!SNSで素敵な景色の写真が上がっていたとき
桜の名所とされる奈良県「吉野山」、懐かしい日本の棚田が広がる三重県「丸山千枚田」、地平線までひまわり畑が広がる北海道「美瑛の丘」など、SNSで見かける絶景に心奪われてしまうことってありますよね。そんな素敵なところに自分も住めたらと想像するだけでワクワクしちゃいます。
④「世界で働く日本人特集」などその地域になじんだ生活をした日本人を見たとき
一度は海外で暮らしてみたいと思ったことがある人って多いのでは?憧れの海外で頑張っている日本人の暮らしぶりを聞くと、そんなかっこいい生き方もあるのだと励まされます。言葉も文化も思想も違う場所かもしれないけれど、その壁を乗り越える姿に人は感動をするのだと思います。
⑤満員電車や、スマートホンなど現代的なものに嫌気がさしたとき
毎朝ぎゅうぎゅう詰めの電車に揺られ、通勤だけでドッと疲れてしまう…。LINEやFacebookのコミュニケーションも必要だけど、いつの間にかそれらに縛られていると感じる…。Iターンが人気なのは、田舎には現代的なものから解放された生活がまだ残っているためではないでしょうか。
だんだんと移住したくなってきましたか?自分の心の声をしっかり聞いてあげて、あなたらしくいられる場所が見つかりますように…♡
- どれくらいのボディが理想的?女性の筋肉はどこまでありなの?
程良く筋肉のついたスレンダーな身体は、同性からはあこがれの眼で見られますよね。ですが、やりすぎると引くと言うような意見も。実際、鍛えられた腹筋はカッコいいですが、割れすぎは人気がないなど、ほどほどがちょうどいいようですね。
- ライフスタイル
- 食後の仕事は辛い!なぜ食べた後に眠くなるのか?
食後に眠気が襲ってくるのは、誰しもが経験していることだと思います。その理由としては、満腹中枢の横にある睡眠中枢が刺激されているから、高血糖や低血糖の状態になっているからなどが考えられます。
- ライフスタイル
- 旅行中は食べても太りにくい!?心理が影響していた!
旅行中に食べすぎて困った!ということはありませんか?実は、旅行中は自律神経の働きや、運動量の多さから太りにくい身体になっているので、ダイエット中でも、たくさん食べて問題がないのです。
- ライフスタイル
- うつぶせで寝ると老けるって本当?うつぶせ寝のデメリット5つ
うつぶせ寝は老けると言われていますが、これには様々な理由があります。重力で顔の肉が弛みやすくなってしまう、胸の形が崩れてしまう、顔にしわができやすいというのがその理由に挙げられます。
- ライフスタイル