第二の脳を整えよう!「腸活」で健康・美肌を手に入れるには?
11570 view
第二の脳とまで言われる、腸の状態は言うまでもなく美容・健康に大きな影響を与えます。つまり、腸内美人は健康&美肌の基本中の基本なのです!
女性は便秘や肌荒れに悩みますよね。それって、腸内が大変なことになっていませんか。腸内環境を整えれば、体も肌も美しくなります!では、腸内美人になる方法とは?
菌活をする!
最近、流行している「菌活」。美人女優の天海祐希さんがテレビで「今は婚活よりも菌活ですよ!」とおっしゃっていました。菌活に励み、あの美しさを維持しているらしいです。
菌活とは発酵食品やきのこを継続して食べることです。そして、腸内環境を整えるのです。腸内の善玉菌と悪玉菌は常にけんかをしています。善玉菌が増えれば、腸内美人になれます。
善玉菌を増やすのに、菌活は非常に効果的です。善玉菌のエサとなるものが菌活食材には豊富に含まれているんですね。そのため、菌活食材をたくさん摂りましょう。
「納豆・味噌・麹・ヨーグルト・キムチ・ぬか漬け」などの発酵食品。それから、食材自体が菌である「きのこ類」です。これらを食べれば、腸内環境は改善されます。最近では、飲食店で「菌活鍋」というものが出ているくらいです。
白湯を飲む
朝起きたら、白湯を飲みましょう。水でもOKですが、白湯の方が良いと言われています。あの桐谷美玲さんも毎朝飲んでいるそうです。
朝日を浴びる
朝はばたばたしがちですが、起きたらしっかり朝日を浴びましょう。それにより、体内時計がリセットされ、腸内時計も活動し始めます。夜は12時には寝ていることも重要です。腸をしっかり動かし、健康に保つには規則正しい生活が重要ですね。
腸内環境が悪いとどうなる?
腸内環境が悪いと、血液がドロドロになります。そして、便秘になり老廃物がたまります。栄養も十分に体内吸収できなくなり、肌荒れや病気を引き起こすのです。
腸内環境が良いと「セロトニン」という幸せホルモンが増加します。このセロトニンですが、多くが腸内に存在しているそうです。セロトニンが増加すると自律神経が安定し、ストレスもなく、幸せを感じることができます。
最近はストレス社会でセロトニン不足が問題になっていますね。だからこそ、腸活をして腸内美人を目指しましょう。
出典:http://japanese.torange.biz/Objects/
涼しくなってきたこの時期。さっそく腸活のために、きのこをたっぷり使った味噌鍋なんていかかでしょうか。
- 最終ダイエット法はコレ!食べる前に○○を食べると科学的に痩せる!?
ダイエットを行う最適な方法は、食事の前に血糖値をあらかじめ上げておくことです。フルーツを食前に食べることで血糖値を挙げることができるますし、フルーツは身体によくデトックス効果もあるのでダイエットには最適ですね。
- 美容・健康
- 同じものを食べても全然ちがう!ダイエットカウンセラーが教える”痩せる食べ方”とは
食べることを我慢せずにダイエットすることができたら素敵ですよね。実は、痩せる食べ方というものがあり、よく噛んで食べる、フルーツなどを先に食べておく、食後にカフェインを摂るなどの方法で、きちんと食べながら痩せることができるのです。
- 美容・健康
- カレーだけじゃもったいない!二日酔い・美肌の強い味方ターメリック活用法★
カレーだけじゃない! ターメリックは二日酔い&美肌のつよーい味方だったんです!
- 美容・健康
- 痩せたいけど食べたい!!食欲が消える魔法のワザ5つ
ダイエット中に食欲が止められなくなったときにはどうすれば良いでしょうか。それには、歯を磨く、好きな洋服屋さんに行って試着する、緊張する相手との予定を入れるなどが有効であると言われています。
- 美容・健康