冷えはじめが肝心! 秋の過ごし方で今後の体型が変わる!
7062 view
食欲の秋に負けない!この涼しさをダイエットの味方にしましょう♪
出典:http://www.photo-ac.com/
朝晩涼しく、そして食べ物がおいしい季節がやってきましたね。秋はその”おいしいもの”に囲まれてなかなか体重が減らない…とお嘆きの方も多いと思います。ここで一度気を引き締めて『秋のダイエット』はじめてみませんか?
意外!秋はダイエットに向いた季節だった
出典:http://www.photo-ac.com/
ダイエットに一番重要なのはストレスを感じたとき等に働く『交感神経』と、リラックスしたときに働く『副交感神経』とのバランスです。夏は暑さや湿度からイライラしがち。交感神経優位になりやすく、あまりダイエットに向いた季節ではありません。
逆に涼しく、からっとして過ごしやすい季節の秋は『交感神経』と『副交感神経』がバランスよく働き、痩せやすい身体になっているのです。
”運動の秋”=”代謝が高まる秋”
出典:http://www.photo-ac.com/
運動の秋という言葉があるように秋はスポーツに適した時期です。夏の暑さもやわらいでくるので、外で身体を動かしても夏ほど負担がかかりにくく長時間運動に取り組みやすい季節といえます。
さらに秋以降の”涼しさ”も重要なポイントです。人の身体は気温が低下しても体温が下がらないように体内でエネルギーを放出し、体温調整をする働きをします。
そのため基礎代謝が高まりやすく、より運動効率が上がるというわけです。
あえて旬のものを食べる
出典:http://www.photo-ac.com/
秋に旬を迎える食べ物は栄養価が高く、ダイエットに大事な代謝に良い作用をもたらしてくれるものも多くあります。たとえば
・きのこ…多く含まれる食物繊維が脂肪の吸収をゆるやかにしてくれます。さらに低カロリーなのでたくさん食べても安心です。
・秋刀魚…青魚にはDHAがたっぷり。コレステロールの低下や脂肪燃焼作用も期待できます。
・鮭…皮の部分に脂肪燃焼作用がある栄養素ビタミンB2が豊富。身のピンク色成分のアスタキサンチンにはアンチエイジング作用も。
・栗…ビタミンCが豊富で美肌に効果アリ!
調理法は油を多く使わず茹でる・蒸すなどシンプルな調理で。食べ過ぎないことも大切です。
肌の露出が減るから~と油断している方、いませんか?一度自分を甘やかしてしまうとどんどん”お肉”が溜まってしまいます!暖かくなる頃に焦りだすのではなく、涼しい時期にも少しだけ頑張っておきましょう♪
- 最終ダイエット法はコレ!食べる前に○○を食べると科学的に痩せる!?
ダイエットを行う最適な方法は、食事の前に血糖値をあらかじめ上げておくことです。フルーツを食前に食べることで血糖値を挙げることができるますし、フルーツは身体によくデトックス効果もあるのでダイエットには最適ですね。
- 美容・健康
- 同じものを食べても全然ちがう!ダイエットカウンセラーが教える”痩せる食べ方”とは
食べることを我慢せずにダイエットすることができたら素敵ですよね。実は、痩せる食べ方というものがあり、よく噛んで食べる、フルーツなどを先に食べておく、食後にカフェインを摂るなどの方法で、きちんと食べながら痩せることができるのです。
- 美容・健康
- カレーだけじゃもったいない!二日酔い・美肌の強い味方ターメリック活用法★
カレーだけじゃない! ターメリックは二日酔い&美肌のつよーい味方だったんです!
- 美容・健康
- 痩せたいけど食べたい!!食欲が消える魔法のワザ5つ
ダイエット中に食欲が止められなくなったときにはどうすれば良いでしょうか。それには、歯を磨く、好きな洋服屋さんに行って試着する、緊張する相手との予定を入れるなどが有効であると言われています。
- 美容・健康