美容の王様「アボカド」がカンタンに自家製栽培できるらしい
8812 view
あのアボカドが家で栽培できる?!その方法とは?
今ではスタンダード食材になりつつある「アボカド」。女性にとっては美容効果も高く、嬉しい食材ですよね。このアボカドを自家製栽培している人がいるようです。
アボカドとは?
アメリカが原産地です。メキシコで栽培されているものが多く、日本に輸入されてます。栄養価が非常に高いので「森のバター」と呼ばれていますね。
アボカドは生育旺盛な果実で、育てやすいと言われています。樹木に実がなるのですが、実がなるのに4~6年ほどかかるそうです。
どうやって育てるの?
実がなるまで育てるには長いですよね。そのため、一人暮らしで収穫まで育てるのは難しいですね。ただ、アボカド自体は観葉植物にも良いとされているので、観葉植物用に育てる人もいるようです。育て方は簡単です。
①アボカドの種を水につけておく。水はしっかり替えましょう。
②芽が出たら土に植えます。
③あとは室内で育てる。
これだけです。普通の植物と何も変わりませんね。しかも食べた後のアボカドの種を使えばOKです。ちょっと面白そうですよね。
アボカドの美容効果
食べる美容液と称されるほどのアボカド。ギネスでも世界一栄養価が高いと認められています。食物繊維豊富で、デトックス効果があります。ビタミンも豊富ですので、美肌効果も期待できるでしょう。
また、アボカドの脂肪分は不飽和脂肪酸ですので、脂肪がつきにくい脂肪分なのです。ダイエットにも効果あり。ガン予防になるオレイン酸も含まれています。とにかく素敵な栄養素が豊富なんですね!!
庭がある人は自家製栽培のアボカドなんてどうでしょうか。または、観葉植物としてチャレンジしてみてはいかがでしょうか。子どもに育てさせるのも良いですね。
- どれくらいのボディが理想的?女性の筋肉はどこまでありなの?
程良く筋肉のついたスレンダーな身体は、同性からはあこがれの眼で見られますよね。ですが、やりすぎると引くと言うような意見も。実際、鍛えられた腹筋はカッコいいですが、割れすぎは人気がないなど、ほどほどがちょうどいいようですね。
- ライフスタイル
- 食後の仕事は辛い!なぜ食べた後に眠くなるのか?
食後に眠気が襲ってくるのは、誰しもが経験していることだと思います。その理由としては、満腹中枢の横にある睡眠中枢が刺激されているから、高血糖や低血糖の状態になっているからなどが考えられます。
- ライフスタイル
- 旅行中は食べても太りにくい!?心理が影響していた!
旅行中に食べすぎて困った!ということはありませんか?実は、旅行中は自律神経の働きや、運動量の多さから太りにくい身体になっているので、ダイエット中でも、たくさん食べて問題がないのです。
- ライフスタイル
- うつぶせで寝ると老けるって本当?うつぶせ寝のデメリット5つ
うつぶせ寝は老けると言われていますが、これには様々な理由があります。重力で顔の肉が弛みやすくなってしまう、胸の形が崩れてしまう、顔にしわができやすいというのがその理由に挙げられます。
- ライフスタイル