今年の秋冬カラーはコレ!誰でも簡単に今年っぽさを取り入れるメイクテク★
12699 view
2015年秋冬のトレンドカラーを上手くメイクに取り入れる方法をご紹介します。
出典:http://www.photo-ac.com/main/detail/194842?title=%E8%90%BD%E8%91%89%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A6%97%E3%81%8F%E5%A5%B3%E6%80%A75
メイクも洋服も、そろそろ秋冬モード突入!!いつものメイクを脱ぎ捨てて、2015年秋冬のトレンドカラーを取り入れた、簡単トレンドメイクに挑戦してみませんか?
2015年秋冬はカーキがイチオシ!
今年のアイシャドウトレンドNO.1カラーといったら「カーキ」です。シャネルやDiorやNARS等、様々なメーカーから秋冬の新色としてカーキのアイシャドウが発売されています。
出典:http://www.photo-ac.com/main/detail/66120?title=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC1=
初心者でも簡単に流行カラーを取り入れるには?
では、そんな今年のイチオシカラーである「カーキ」を上手に取り入れるには、どうしたら良いでしょうか?普段、ブラウンやベージュ等のカラーしか使っていない方は少し抵抗があるかもしれません。
でも、安心してください。流行カラーを自然に取り入れるメイク術があります。上瞼にはベージュ等のナチュラルなカラーを使用します。次にトレンドの「カーキ」を下瞼の中央から細めに入れて、目尻にかけて太く目尻の外側に平行にスッと伸ばすように入れます。
こうやって、ポイントカラーとして使う事で簡単にトレンド感が出せて、また普段使用しないカラーでも失敗がありません。
出典:http://www.photo-ac.com/main/detail/53472?title=%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%9738=
ちょっと上級者は…
ポイントだけでは物足りないという上級者の方は、上瞼のアイホール全体に丸い感じにカーキのアイシャドウを入れ、目尻側1/4にグリーンのペンシルでラインを重ねます。
こうする事で、目力がアップ!
更に、下瞼には目尻から2/3にカーキを入れて残りの1/3には、秋冬のトレンドカラーでもありカーキと相性の良いゴールドを入れるとクールな印象になります。
洋服等に合わせて、是非チャレンジしてみてください★
出典:http://www.photo-ac.com/main/detail/45656?title=%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%AF%E9%81%93%E5%85%B78=
濃赤リップを取り入れる
カーキのアイシャドウでトレンドアイメイクが完成したら、次に取り入れたいのは今年のトレンドである濃赤リップです。カーキとの相性も抜群ですので、全体的なバランスも綺麗になります。
ただし、濃赤リップは意外と難しくベッタリ塗ってしまうと唇だけが浮いてしまったり、老けて見えたりしてしまいます。濃赤リップを取り入れる時は、唇の真ん中だけにカラーを付けてあとは、全体的に指でトントンとなじませるようにして塗っていきましょう。そうする事で、ベッタリ感がなくなり自然に仕上がります。
出典:http://www.photo-ac.com/main/detail/11104?title=%E8%B5%A4%E3%81%84%E5%8F%A3%E7%B4%85%E3%81%AE%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%A8%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%81%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%A8%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84=
更に取り入れたいトレンドアイテム
更に、今年のトレンドであるバラ色チークを取り入れる事で血色の良い肌に♥プラス、ネイルにボルドーカラーを取り入れれば秋冬モード全開。シャネルやランコムからも新色が発売されているので、是非チェックしてみてください♥
出典:http://www.photo-ac.com/main/detail/170947?title=%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB63=
いかがでしたか?トレンドカラーも、無理やり取り入れてしまうと失敗してしまいます。上手に取り入れて、秋冬のオシャレを楽しんでみてくださいね。
- 年に一度のハロウィンには、いつもと違うメイクでびっくりさせちゃおう!
年に一度のハロウィンは、いつもと違う自分に変身できるチャンス!
- メイク・コスメ
- 赤い口紅をしっかり使いこなせるのはオトナ女子の特権!
大人だからこそ楽しみたい「赤い口紅」赤い口紅を付けるメリットとポイントをご紹介します。
- メイク・コスメ
- 洗顔のやり方で肌年齢はぐーんと変わる!?
洗顔ってクレンジングと普通の洗顔ってどう違うの?何気なく両方使っていたり、どちらかだけで済ませてしまっているとお肌の衰えに現れてきます。クレンジングと泡洗顔はそれぞれの役割があり、ただ洗うというだけでは汚れはしっかり落とす事ができませんし、むしろお肌を痛めてしまう危険性も。正しい洗顔方法で素肌美人を目指してみませんか?
- メイク・コスメ
- 間違えると老け顔に!気付かない内に老け顔メイクになってませんか?
普段何気なくやっているメイクが老け顔を作ってしまっていたらショックですよね。そんな事にならない為に、もう一度普段のメイクをチェックしてみましょう。
- メイク・コスメ