食べ物で運気が下がる!?運気を下げる食品5つ!
71800 view
知らずにやってしまっているかもしれない運気を下げてしまう事をご紹介します。
出典:http://www.photo-ac.com/main/detail/151696?title=%E9%A9%9A%E3%81%8F%E5%A5%B3%E6%80%A73
普段、当たり前のようにやっている事でも実は運気を下げている事があります。
では、運気アップする為に気を付けておきたい事とは一体どんな事でしょうか?
職場のデスクでランチ
普段、事務所にいる事務のようなお仕事をしている方なら、仕事の合間にデスクでランチを済ませるなんて事もあるのではないでしょうか?
実は、このデスクでのランチは仕事運を低下させてしまう原因になります。
仕事をする空間である職場のデスクに仕事に関係のない物を置いてしまうと気が乱れてしまい、その後仕事モードに戻すのに時間がかかってしまう為、午後からの仕事が集中できずはかどらなくなってしまいます。
その為、ランチはできるだけ別の場所で食べる事で午後からの仕事がはかどります。
出典:http://www.photo-ac.com/main/detail/147128?title=%E3%81%8A%E5%BC%81%E5%BD%93=
小麦粉製品ばかり食べる
小麦粉は、食べ続けると体が冷えやすくまた気持ちがネガティブになりやすくなります。
その為、パン・パスタ・ラーメン等の小麦粉を使った食材ばかり食べていると気持ちが不安定になってしまいます。
朝食でパンを食べる場合は、卵やチーズ等を一緒に摂取する事がお勧めです。
また、お米は体を温める作用が強い為朝食は和食にした方が1日運気がアップするでしょう。
出典:http://www.photo-ac.com/main/detail/123219?title=%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88=
賞味期限切れの調味料は使用しない
冷蔵庫の中に入れてある調味料は、気が付かない間に賞味期限がきれている事があります。
そんな賞味期限切れの調味料を使用していると運気が下がってしまうんです。
古くなったマヨネーズやわさびは金運を低下させます。
古くなった砂糖やはちみつ、ジャム等は生活全体を不安定にしてしまいます。
更に、コンビニ等のお弁当に付いた小袋に入った調味料を貯めていくといった行為は、結婚運を大幅に低下させてしまうのです。
結婚願望のある方は、気を付けた方が良いでしょう。
また、全体的に運気をアップさせる為には冷蔵庫の中をこまめにチェックして賞味期限の切れた調味料は処分するようにしましょう。
出典:http://www.photo-ac.com/main/detail/238206?title=%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB=
水を注いだグラス
水や飲み物を注いだグラスを、一晩そのまま置きっぱなしにしておいた事はないでしょうか?
実は、夜中に放置した水には負のエネルギーが溜まってしまうのです。
その為、一晩放置した水を飲んでしまったら大変です。
負のエネルギーを溜めない為にも、寝る前は使ったグラスを洗うようにしましょう。
出典:http://www.photo-ac.com/main/detail/119692?title=%E9%A3%B2%E7%89%A931=
運気を入れ替えたい時のお勧めは?
気分が乗らず運気が良くない時に運を入れ替える為のお勧めの飲み物が「炭酸水」です。
炭酸水は、気の入れ替え作用があります。
また、恋愛のマンネリにはシャンパンやスパークリングワインがお勧めです。
出典:http://www.photo-ac.com/main/detail/239558?title=%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8F%E3%81%97%E3%82%85%E3%82%8F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC=
いかがでしたか?
意外と無意識的にやっていた事もあったのではないでしょうか?
最近、運がよくないなと思ったら一度このような事を見直してみてはいかがでしょうか。
- どれくらいのボディが理想的?女性の筋肉はどこまでありなの?
程良く筋肉のついたスレンダーな身体は、同性からはあこがれの眼で見られますよね。ですが、やりすぎると引くと言うような意見も。実際、鍛えられた腹筋はカッコいいですが、割れすぎは人気がないなど、ほどほどがちょうどいいようですね。
- ライフスタイル
- 食後の仕事は辛い!なぜ食べた後に眠くなるのか?
食後に眠気が襲ってくるのは、誰しもが経験していることだと思います。その理由としては、満腹中枢の横にある睡眠中枢が刺激されているから、高血糖や低血糖の状態になっているからなどが考えられます。
- ライフスタイル
- 旅行中は食べても太りにくい!?心理が影響していた!
旅行中に食べすぎて困った!ということはありませんか?実は、旅行中は自律神経の働きや、運動量の多さから太りにくい身体になっているので、ダイエット中でも、たくさん食べて問題がないのです。
- ライフスタイル
- うつぶせで寝ると老けるって本当?うつぶせ寝のデメリット5つ
うつぶせ寝は老けると言われていますが、これには様々な理由があります。重力で顔の肉が弛みやすくなってしまう、胸の形が崩れてしまう、顔にしわができやすいというのがその理由に挙げられます。
- ライフスタイル