彼氏がいても 、男性と2人でご飯行きますか?
224453 view
彼氏ができると、何かと揉めるのが「男性と2人での食事」問題。彼氏よりもずっと前から親しい友だちで、「絶対に何もないよ?」と説得してみたところで、「2人で行くのはありえない」「何かあったらどうするんだ」と言ってくる男性は少なくないよう。
出典:http://free-photos-ls01.gatag.net/
だけど、彼氏と友だちって、どちらも大切な人ですよね。彼氏ができる前は、当たり前に遊んだり食事したりしていた男友達との関係を、彼氏ができたからって壊しちゃうのってどうなのでしょうか。
それでもやっぱり交際中は、友人を女性中心に抑えるべきなのでしょうか?世の女性たちは、どう対処しているのか聞いてみました。
①行かない
出典:http://free-photos-ls01.gatag.net/
“もし彼が女の子と二人で食事に行ったら…”そう考えると絶対耐えられない!だから、自分も行かない。(24歳 看護士)
偉いような、重いような…?でももし彼が、他の男性との食事に行かないで欲しいタイプの人だったら、理想の考え方ですね。
そもそも彼氏以外の男性と、二人きりでご飯なんて食べたくない(29歳 OL)
なるほど…でもそれってずっと彼氏といるってことでしょうか?ストレス溜まらないのかなぁ。
②断ってから行く
出典:http://free-photos-ls01.gatag.net/
本当にただの友だちなら、絶対に何にもないという自信がある。だから、そのことをきちんと説明して、理解してもらってから行きます。(30歳 IT関係)
なるほど、信頼を崩さずにちゃんと友情も続行するパターンですね。彼からの信頼があれば、”わざわざ報告してくれるなんて、なんて良い子なんだ”と思われるかもしれません。
➂彼も連れて行く
出典:http://free-photos-ls01.gatag.net/
どうせ友だちなんだし大勢の方が楽しくない?(34歳 ホテル勤務)
友だちとの仲は壊したくないけど、彼のことも安心させたい。ていうか、私の友だちだし、きっと気が合って仲良くなれるはず。既婚者や付き合いの長いカップルに多い回答でした。
お互いの友人もごちゃ混ぜで楽しく食事出来たら、最高ですよね。最初は勇気がいるかもしれませんが、一度会わせてしまえばその後は食事に行くと言っても、安心して送り出してもらえそう!
④内緒で行く
出典:http://free-photos-ls01.gatag.net/
変な波風を立たせたくないから。(27歳 デザイナー)
気分転換で。(30歳 主婦)
彼だけだと飽きちゃう(32歳 金融関係)
ここは、クールで(?)アダルトな匂いのする回答が出そろいました。どれも分かるような気もします。友だちだからこそ話せることや、それこそ彼との恋愛相談なんかを男性に聞いてもらいたいときもありますよね。
そんな時に「男性と二人なんで絶対に許さん!」な態度をされちゃうと、黙って行っちゃえば良いか、と思う女性も少なからずいるのかも。
⑤ランチやお茶だけなら行く
出典:http://free-photos-ls01.gatag.net/
ランチなら良いでしょ?だって会社の人と、ってこともあるし。(39歳 広告関係)
確かにランチやお茶などは、仕事をしているとどうしても断れないこと、ありますね。これは男性も一緒で、仕事っちゃ仕事だし、仕事じゃないっちゃ仕事じゃない曖昧なシチュエーションも良くあることと思います。
だから女性側も、くれぐれも「そんなこと言って、どうせ仕事じゃないんでしょ!」なんて、責め立てたりすることなかれ。
ランチであろうとも、彼以外の男性とすることに対して罪悪感がある場合は、「昔からの友だちと、たまたま職場近かったから今日ランチ行ったんだけどさぁ~こんなことがあってね~」とさりげなく事後報告してみて様子を伺ってみてはいかがでしょう?
それで、「なんだそれ、聞いてない!」と怒られたら、ちょっと引いたフリして冷たくしてみるのも良いかも。筆者個人的な意見として、男性には、そのくらいのことを許してくれる度量を求めます!
⑥お酒抜きならOK
出典:http://free-photos-ls01.gatag.net/
結局彼が気にしてるのは酔ったときの私だと思う(笑)(27歳 会社員)
お酒を飲むと、判断力が鈍り、手足もおぼつかなくなって必然的に一緒にいる人に頼ったり甘えたりしてしまうもの。自分以外の男性と二人きりでお酒を飲んで欲しくないと思うのは、自然なことかもしれません。
全く飲まないというのが難しければ、最初の一杯だけにしておく、など彼に心配をかけないよう心がけてみると良いかもしれませんね。
以上ですが、いかがでしたか?色んなタイプの女子がいますね。あなたはどこかのタイプに当てはまったでしょうか?他にも面白い意見などあったらどしどしお寄せください!友情も、彼氏も、家庭も、全部大切にしていきましょう!
- 本気であればあるほど辛い?辛い失恋から立ち直る方法5つ
本気であればあるほど、立ち直ることができないような失恋を経験してしまうこともあります。そんなときは、自分磨きに精を出す、女友達と遊びまわる、一人旅をするなどの方法で立ち直ることができますよ。
- 恋愛
- そんなところで?チャラい女の子と判断される盲点ポイント8つ
チャラい女性と付き合うのは嫌という男性は少なくありません。チャラい女性を見分けるためには、汚い靴、ごちゃごちゃの鞄、字の綺麗さ、姿勢の悪さやお酒の量などを基準にして女性をチェックしてみてください。
- 恋愛
- 「交際0日」での結婚、アリ?ナシ?
いきなり結婚、できる? 出典:http://free-photos.gatag.net/ 交際期間を省いていきなり結婚してしまう「交際0日」婚。 堀北真希さんと山本耕史さんの結婚で話題になったのは記憶に新しいかと思います。 そ…
- 恋愛
- 男性が元カノをフッたことを後悔する瞬間8つ
別れなきゃよかった… 出典:http://free-photos.gatag.net/ フラれて終わった恋ならば、引きずる気持ちは分かりますが、フッた側であってもそんな自分を後悔してしまうことだって、稀にあるんだとか。 一体ど…
- 恋愛