遠距離は結婚への近道!?遠恋のベストな連絡ペース!
17581 view
カップルだったら何かとテーマになる「連絡頻度」ですが、遠距離恋愛の場合は、「連絡は命綱!」と言っても過言ではないほど、重要なことです。
出典:http://free-photos.gatag.net/
今や携帯電話・スマートフォンが普及し、LINEやテレビ電話でいつでもどこでも、世界中の人と一瞬で繋がることの出来る時代になりました。
気軽に連絡がとれるようになるに従い、遠距離恋愛のハードルも下がり、遠くにいるパートナーを近くに感じやすい時代になりました。
そのためか、遠距離恋愛から結婚に結びつくカップルって意外と多いものなのですよね!離れている寂しさを知っているからこそ、相手の大切さを知り、より思い合い続けられるからかもしれません。
では実際、遠距離恋愛をしている人たちはどのくらいの頻度で連絡を取り合うものなのでしょうか?
①毎日したい!
出典:http://free-photos.gatag.net/
今日はどんな1日だった?恋人の毎日を知りたい人、楽しかったこと、辛かったことなど、今日あった自分の出来事を恋人に話したい人は、欠かさず毎日連絡を取っているようです。中には、
「些細なことでも何かあればその場ですぐLINEする」(18歳女性)
「日中であっても、1時間に10通くらいやりとりすることもある」(25歳男性)
「夜は必ず電話しながら就寝」(21歳女性)
など、離れていても常に一緒にいるような感覚でいるカップルも。距離なんて、吹き飛ばせちゃうんじゃないかってくらい、アツアツ♡だけど注意点として、
「なんで昨日は連絡くれなかったの!?どこで何してたの!?と問い詰めちゃって喧嘩した。離れてる分、仲直りも出来なくてそのまま自然消滅」(28歳男性)
なんて意見もあったので、くれぐれも干渉のしすぎにはご注意。離れていると不安が大きい分、過敏に反応してしまうのかもしれません。
②週末のみ
出典:http://free-photos.gatag.net/
「平日はお互い仕事が忙しいから、週末にまとめて近況報告」(30代男性)
「平日に話すようなネタはあまりないし、週末に電話することが多いかなぁ」(20代男性)
確かに仕事が忙しすぎると、平日は帰ってバタンキュー!という人も多いはず。週末はお互いのためにゆっくり時間をとれるし、まとめて今週のこと、来週のことを話せれば十分!という人も意外と多かったです。喧嘩は少なくて済みそうだけど、徐々に週末の連絡も減っていく…なんてことになったら悲しいですね。
➂月に1~2回でOK
出典:http://free-photos.gatag.net/
「そもそも連絡無精だし、お互いに依存してない関係だから、用事があるときとか、どうしてもって時だけ連絡する。そうすると自然と月1~2回になります。」(20代女性)
なんと!サバサバした意見ですね。1~2回のときは長電話したりするのでしょうか。どちらかがヒマで、どちらかだけが忙しいとか、どちらかが寂しがり屋だったりすると、難しいような気がします。
ですが、お互い何かを必死で頑張っているゆえの遠距離恋愛なら、良い関係を持続できそう。きっと大きな信頼関係の元で成り立っているのでしょう。たまの連絡は、しゃんと背筋が伸びるような、良い刺激になりそうな気がします。
④手紙でやりとり
出典:http://free-photos.gatag.net/
「せっかく離れてるからっていう想いもあって、好きなポストカード見つけては手紙書いてます♡」(30歳女性)
その土地のポストカードを使って、手紙のやり取り!お洒落ですね!携帯電話やスマートフォンがここまで普及してしまった昨今、手紙なんてもらう機会なかなかないので、思った以上に嬉しいんだろうなぁ。全く携帯電話での連絡をとらない、とまでしなくても、たまに手紙を出してみるのは良いかもしれませんね♪
⑤会えたときの楽しみにとっておく
「メールや電話だと、伝わるか伝わらないかわからないので、次会えたときの成長した自分の姿を見て判断して欲しいって思う」(34歳男性)
うわ~大人な意見。相当な自信と信頼がないと言えない台詞ですね…。遠距離恋愛の何よりの醍醐味は、会えたときの喜びの大きさ。
その喜びのために離れている時間は、ちゃんと離れていようというスタンスは潔くてかっこいいです。だけどやっぱり自然消滅が心配…。その時はその時っていう考え方ならアリかもしれません。
出典:http://free-photos.gatag.net/
辛い辛い遠距離恋愛ですが、その先にはきっとずっと一緒にいられる日々が待っているはず!実は筆者も遠い昔、遠距離恋愛をしたことがありますが2週間に一度くらいしか連絡はとりませんでした。
お互い忙しかったというのもありますが、あまり状況に共感できない環境で連絡しすぎるのは反って溝を作ってしまうような気がしたためです。
「上手くいくか、いかないかは、どれだけ好きかどうか、それだけ!」
と信じていました。とはいえ、こればっかりは当人同士の性格や癖がありますよね。遠距離恋愛組のみなさん!今は会えなくて辛いですが、あまり相手を疑いすぎず、気楽に乗り切りましょう♪
- 本気であればあるほど辛い?辛い失恋から立ち直る方法5つ
本気であればあるほど、立ち直ることができないような失恋を経験してしまうこともあります。そんなときは、自分磨きに精を出す、女友達と遊びまわる、一人旅をするなどの方法で立ち直ることができますよ。
- 恋愛
- そんなところで?チャラい女の子と判断される盲点ポイント8つ
チャラい女性と付き合うのは嫌という男性は少なくありません。チャラい女性を見分けるためには、汚い靴、ごちゃごちゃの鞄、字の綺麗さ、姿勢の悪さやお酒の量などを基準にして女性をチェックしてみてください。
- 恋愛
- 「交際0日」での結婚、アリ?ナシ?
いきなり結婚、できる? 出典:http://free-photos.gatag.net/ 交際期間を省いていきなり結婚してしまう「交際0日」婚。 堀北真希さんと山本耕史さんの結婚で話題になったのは記憶に新しいかと思います。 そ…
- 恋愛
- 男性が元カノをフッたことを後悔する瞬間8つ
別れなきゃよかった… 出典:http://free-photos.gatag.net/ フラれて終わった恋ならば、引きずる気持ちは分かりますが、フッた側であってもそんな自分を後悔してしまうことだって、稀にあるんだとか。 一体ど…
- 恋愛