その座り方、出会いを逃してます!
8640 view
座り方をきちんとすることを心掛けることで、きれいな体を簡単にゲットできるって知っていましたか?
出典:http://www.photo-ac.com/
どんなに綺麗な格好をしていても、きちんとした座り方をしていないと台無しになってしまいますよね。
仕事中や移動中にほんの少しだけ座り方に気を使うことで、きれいな体作りに一役買う結果につながるんですよ!
ついついこんな座り方になっていませんか?
電車などでの移動中
出典:http://www.photo-ac.com/
路線によっては「女性専用車両」の登場で、電車の中で異性の目を気にすることなく電車を利用できる機会が増えました。
「どうせ男性は乗ってこないのだから・・・」とつい油断してだらっとした姿勢をとってしまいたくなるものですが、同性からの目は異性以上に厳しいものがあります。
ついだらしない座り方をすることで、見知らぬ人から余計な注目は集めたくないものです。
デスクワーク
出典:http://www.photo-ac.com/
仕事に夢中になっている最中には、ついPC画面に顔を近づき気味になりがちですよね。
姿勢には気を付けているものの、前傾姿勢をとっている状態が続くことになります。
足先が椅子の奥に入っている状態になっているとき、ありませんか?
このような姿勢は、かかとが浮いてしまい靴が脱げやすくなります。
姿勢が悪くなると、こんな影響が出てしまう
猫背
猫背で座っているときは、お腹と腰に力が入っていない状態が続きます。
これはお腹まわりの筋力が低下して、スタイルが崩れてしまう原因に繋がってしまいます。
脚を組む
脚を組んで座っている方をよくお見かけしますが、これは骨盤が歪んでしまいます。
骨盤のゆがみはポッコリお腹の原因になり、代謝が落ちてしまって腹筋が弱まりお腹周りに脂肪がつきやすくなります。
壁や背もたれに体重をかける。頬杖をつく
体の歪みの原因になるのはもちろんのこと、お尻のまわりや下腹部に脂肪や体のお肉がつきやすくなります。
身につけよう!正しい座り方
きれいな座り方を心掛けることで、周りからの好感度も高まります。
それだけではなく自分自身の綺麗な体作りにとっても役に立ちますよ!
出典:http://www.photo-ac.com/
脚はまっすぐに下ろし、両足ともに地面につける。
背筋を伸ばす。
両手は体の近くに置く。
背もたれはなるだけ使わず、腰とお腹で体を支えるようにして座る。
深く腰掛けずに、椅子の中央に座る。
きれいな座り方をキープするためのグッズ
最近はクッションにも、良い姿勢をキープするための工夫を凝らした商品が販売されています。
メイダイ 座るだけで骨盤キュッとクッション ブルー 35877
メイダイ
出典:http://www.amazon.co.jp/
よりきれいな座り方を心掛けるだけで、見た目の印象もグッとアップしますよ!
出典:http://www.photo-ac.com/
- 最終ダイエット法はコレ!食べる前に○○を食べると科学的に痩せる!?
ダイエットを行う最適な方法は、食事の前に血糖値をあらかじめ上げておくことです。フルーツを食前に食べることで血糖値を挙げることができるますし、フルーツは身体によくデトックス効果もあるのでダイエットには最適ですね。
- 美容・健康
- 同じものを食べても全然ちがう!ダイエットカウンセラーが教える”痩せる食べ方”とは
食べることを我慢せずにダイエットすることができたら素敵ですよね。実は、痩せる食べ方というものがあり、よく噛んで食べる、フルーツなどを先に食べておく、食後にカフェインを摂るなどの方法で、きちんと食べながら痩せることができるのです。
- 美容・健康
- カレーだけじゃもったいない!二日酔い・美肌の強い味方ターメリック活用法★
カレーだけじゃない! ターメリックは二日酔い&美肌のつよーい味方だったんです!
- 美容・健康
- 痩せたいけど食べたい!!食欲が消える魔法のワザ5つ
ダイエット中に食欲が止められなくなったときにはどうすれば良いでしょうか。それには、歯を磨く、好きな洋服屋さんに行って試着する、緊張する相手との予定を入れるなどが有効であると言われています。
- 美容・健康