美容効果バツグン♡綺麗になれるお酒3選!
26018 view
飲むなら美容にいいフルーツ×お酒で楽しくキレイにモテ美女作り!
出典:http://free-photos-ls04.gatag.net/
お酒を飲むとむくむ、太る…そんなイメージがありますが、量や物に気を付けていれば、お酒も悪いものではありません。昔の人もいっているように適量飲むなら「酒は百薬の長」。美容にも効果的なお酒もあるって知ってましたか?
アサイー×ラム酒でアンチエイジング効果!
スーパーフードとして人気を博したアサイーは、栄養素が豊富で、抗酸化作用があります。
更に、体内でコラーゲンを結びつけるアントシアニンがたくさん含まれている為、活性酸素を抑制し、老化防止、そして肌にハリ・ツヤをもたらしてくれます。
そしてラム酒は蒸留酒なので、カロリーも低めで、お菓子などによく使われているだけあって香りも良く、フルーツと相性も良いので、美味しく綺麗になれますよ♪
寒い冬にお洒落なシナモン入りホットワインで冷え知らず
出典:http://free-photos-ls04.gatag.net/
赤ワインには抗酸化作用のあるポリフェノールがたくさん含まれています。ポリフェノールは、老化を抑え、血中コレステロールを下げてくれる効果があります。
白ワインにはカリウムが沢山含まれており、過剰摂取した塩分を体外に排出してくれる作用があるので、むくみにもテキメンです♪
そしてシナモンには体を温め、血管を強化し、血をサラサラにしてくれる効果があり、動脈硬化予防効果が期待できます。まさにいいこと尽くし!
寒い夜にはホットワイン×シナモンで体を温めながら綺麗になりましょう!ただしワインには、防腐剤がたくさん使われているものもあるので、注意してチェックしてみてくださいね!
甘酒と生姜とレモン汁でバテ知らず肌美人燃焼系!
甘酒は、ビタミンB群やオリゴ糖、葉酸、アミノ酸、食物繊維といった、女子に嬉しい成分がたっぷり♡美容ドリンクとして、今注目を集めています。
その効果は、夏バテにも効果があると言われているほど。消化酵素が含まれているので体もしっかり燃焼させてくれます。また、美白効果のあるコウジ酸も豊富に含まれており、美しい肌を作ってくれるというから驚き。
レモンに含まれるペクチンは、腸の中を綺麗にし、デトックスしてくれます。生姜もデトックス効果があり血行を良くし、体を温めてくれるので、ダブルのデトックス効果でおなかの中から綺麗を作ってくれますよ!
ただし甘酒はカロリーが高いので、気になる方はカロリー控えめの米麹甘酒の使用をオススメします。
どうせ飲むなら綺麗になりながら、気持ちよく酔いたいですよね♪飲みすぎには注意しながら、お洒落にきれいなモテ美女を目指しましょう!
- 最終ダイエット法はコレ!食べる前に○○を食べると科学的に痩せる!?
ダイエットを行う最適な方法は、食事の前に血糖値をあらかじめ上げておくことです。フルーツを食前に食べることで血糖値を挙げることができるますし、フルーツは身体によくデトックス効果もあるのでダイエットには最適ですね。
- 美容・健康
- 同じものを食べても全然ちがう!ダイエットカウンセラーが教える”痩せる食べ方”とは
食べることを我慢せずにダイエットすることができたら素敵ですよね。実は、痩せる食べ方というものがあり、よく噛んで食べる、フルーツなどを先に食べておく、食後にカフェインを摂るなどの方法で、きちんと食べながら痩せることができるのです。
- 美容・健康
- カレーだけじゃもったいない!二日酔い・美肌の強い味方ターメリック活用法★
カレーだけじゃない! ターメリックは二日酔い&美肌のつよーい味方だったんです!
- 美容・健康
- 痩せたいけど食べたい!!食欲が消える魔法のワザ5つ
ダイエット中に食欲が止められなくなったときにはどうすれば良いでしょうか。それには、歯を磨く、好きな洋服屋さんに行って試着する、緊張する相手との予定を入れるなどが有効であると言われています。
- 美容・健康