今年の梅雨と夏はこう乗り切る!クーラーいらずのひんやりアイテム
6324 view
じめじめした梅雨を快適に乗り切る便利なアイテムをご紹介します!
出典:http://www.pakutaso.com/
梅雨のじめじめを快適に乗り切れるような、便利なひんやりアイテムをご紹介いたします!
アイファンクラシック
出典:http://www.elaice.jp/products/interior/ifanclassic
レトロ感が可愛らしい、小型のUSBアロマファンです。付属品の専用ハンガーを使って、パーテーションに掛ければ、オフィスでの使用にも大活躍ですよ♡付属のアロマカートリッジに好きなアロマを垂らせば、お部屋で香りを楽しむことも可能ですよ!
ひんやりタオル
出典:http://hirakawa-corporation.com/index.htm
水に浸けるだけですぐにひんやりする便利なタオルです!吸水性抜群で、水分を含んだ状態でも、さらに汗や水分を吸収してくれるんです♪乾いてきたり、ぬるくなってきたら、また水に浸せばすぐにひんやり感が復活。洗濯機で洗えるのでお手入れもとっても簡単ですよ。
ファンペンエイチビー ファン付きボールペン
出典:http://www.elaice.jp/
ボールペン+ファンのファン付きボールペンです☆可愛らしい見た目なので、風も弱いのでは…?と思いがちですが、かなり強い風を送ってくれるひんやりグッズなんです!もちろん、ボールペンとしての使い心地もバツグンですよ。会社や学校で使っていたら人気者になれそうなアイテムですね。
いかがでしたか?夏のいやーなじめじめも、便利なひんやりアイテムと一緒なら楽しく乗り切れそうですよね♡ぜひお試し下さい♪
- どれくらいのボディが理想的?女性の筋肉はどこまでありなの?
程良く筋肉のついたスレンダーな身体は、同性からはあこがれの眼で見られますよね。ですが、やりすぎると引くと言うような意見も。実際、鍛えられた腹筋はカッコいいですが、割れすぎは人気がないなど、ほどほどがちょうどいいようですね。
- ライフスタイル
- 食後の仕事は辛い!なぜ食べた後に眠くなるのか?
食後に眠気が襲ってくるのは、誰しもが経験していることだと思います。その理由としては、満腹中枢の横にある睡眠中枢が刺激されているから、高血糖や低血糖の状態になっているからなどが考えられます。
- ライフスタイル
- 旅行中は食べても太りにくい!?心理が影響していた!
旅行中に食べすぎて困った!ということはありませんか?実は、旅行中は自律神経の働きや、運動量の多さから太りにくい身体になっているので、ダイエット中でも、たくさん食べて問題がないのです。
- ライフスタイル
- うつぶせで寝ると老けるって本当?うつぶせ寝のデメリット5つ
うつぶせ寝は老けると言われていますが、これには様々な理由があります。重力で顔の肉が弛みやすくなってしまう、胸の形が崩れてしまう、顔にしわができやすいというのがその理由に挙げられます。
- ライフスタイル