夏でもクールに魅せる!チークの入れ方教えて!
15961 view
暑い夏でもクールな印象を与えることができるチークの入れ方をご紹介します。
出典:https://www.pakutaso.com/
チークの入れ方って簡単そうに見えて意外と上手くいかないんですよね。そこで今日は、夏にぴったり!クールな女性を演出できるチークの入れ方をご紹介いたします☆
基本的なチークの入れ方
チークの基本的な役割はというと顔色を明るく見せたり、顔を引き締めて小顔に見せたりすることです♪入れる位置を分かりやすく説明すると、ニコッと笑顔を作ったときに上がる頬骨の位置よりも気持ち下、黒目の真ん中よりも外側になります。この位置を間違わなければ大きな失敗をすることはないでしょう!色をあまりつけすぎてしまうと、野暮ったい印象になるので、チークを塗るときは必ず余分な粉を落としてから頬にのせるように意識しましょう。
色がのりすぎてしまったら、白のフェイスパウダーを上からのせ、フェイスパウダーでチークの周りをブラシでなぞります。そうすることで自然な仕上がりにすることができますよ!
大人っぽいクールなイメージ
クールな女性に見せるチークの入れ方です♪頬の高い位置よりも下の方に入れると大人っぽい印象になるので、こめかみから頬骨の下の方向に向かってブラシを滑らすイメージでブラシを動かします。色はブラウンに近い落ち着いたオレンジ系のカラーがおすすめです☆顔をほっそりと見せる効果もあるので、ほっそりとした顔の印象になりますよ!
清楚で涼しげなイメージ
上司との食事や、彼との初デートなど清楚で女性らしい雰囲気を作りたい時にはこんなチークがおすすめです♪
大きめのブラシを使い、鎖骨の一番高い位置にふんわりとぼかすようにチークをのせます。こめかみから下ろすというよりは、頬の外側に横に入れるようなイメージで入れていきます。チークカラーはオレンジに近いピンクがおすすめですよ。さらにパール入りのチークを使えば、肌も健康的な印象になりますよ!
いかがでしたか?チークの入れ方ひとつでも、雰囲気をガラッと変えることができます♪その日の気分やイベントによって、さまざまな女性に変身できると思うとステキですよね。ぜひいろいろ試してみてくださいね!
- 年に一度のハロウィンには、いつもと違うメイクでびっくりさせちゃおう!
年に一度のハロウィンは、いつもと違う自分に変身できるチャンス!
- メイク・コスメ
- 赤い口紅をしっかり使いこなせるのはオトナ女子の特権!
大人だからこそ楽しみたい「赤い口紅」赤い口紅を付けるメリットとポイントをご紹介します。
- メイク・コスメ
- 洗顔のやり方で肌年齢はぐーんと変わる!?
洗顔ってクレンジングと普通の洗顔ってどう違うの?何気なく両方使っていたり、どちらかだけで済ませてしまっているとお肌の衰えに現れてきます。クレンジングと泡洗顔はそれぞれの役割があり、ただ洗うというだけでは汚れはしっかり落とす事ができませんし、むしろお肌を痛めてしまう危険性も。正しい洗顔方法で素肌美人を目指してみませんか?
- メイク・コスメ
- 間違えると老け顔に!気付かない内に老け顔メイクになってませんか?
普段何気なくやっているメイクが老け顔を作ってしまっていたらショックですよね。そんな事にならない為に、もう一度普段のメイクをチェックしてみましょう。
- メイク・コスメ