お値段以上の働き!優秀プチプラ保湿クリーム5選
26765 view
乾燥肌の人も、インナードライの人も、値段を気にせずたっぷり保湿できるクリームをおすすめします!
出典:https://www.flickr.com/photos/
スキンケアの仕上げに使うクリーム。毎日使う女性に必須のスキンケアアイテムです。高いクリームもありますが、ちびちびとしか使えなかったり肌に合わなかったらもったいないと思ったり…プチプラならそんな心配無用!ここではそんなプチプラで優秀な保湿クリームを紹介します。
ニベア クリーム
出典:http://www.cosme.net/
50g / 56g / 169g (オープン価格)
お馴染みのニベアの青缶です。かためのテクスチャーでハンドクリームのイメージがありますが、顔に塗ってもお肌がしっとりもちもちになる優れもの。とにかく安くてたくさん入っているので、惜しみなく使えて、ニベアクリームでパックすることもできます。某高級クリームと成分が似ているとの噂も。リップケアやヘアケアにも使えます。
ユースキン ユースキンA
出典:http://www.cosme.net/
30g・420円 / 70g・829円 / 120g・1,240円
保湿効果が長続きするクリームです。伸びはあまりよくないですが、肌がなめらかになります。顔だけでなく、手、リップ、かかとにも使えます。お風呂でメイクを落とした後にユースキンAを顔全体に塗り、蒸しタオルをのせて冷えたら洗い流して化粧水で保湿するユースキンパックという美容法もあるようです。
ムサシノ製薬 フタアミンクリーム
出典:http://www.cosme.net/
55g・1,000円 / 130g・2,000円
べたつかず刺激のないこってりとしたテクスチャーの全身用クリームです。粉が吹いてもこれを塗ればすべすべしっとり肌に。アトピー肌の人も使えます。消炎作用があるので、肌荒れや手荒れに効果的です。やや原料臭がしますが、化粧下地にも使えるようです。
クラブ ホルモンクリーム(微香性)
出典:http://www.cosme.net/
60g・680円
強い香りのするホルモンクリームから微香性が出ました。ややかためのテクスチャーで、油分はちゃんと入っているのですが、塗るとさらさらしてべたつきません。塗るときめ細かく、もっちりとした肌になります。女性ホルモンが配合されているようで、ニキビに効いたという人や、バストクリームとして使っている人も。
薬用クリーム 黒龍 無香料
出典:http://www.cosme.net/
35g・1,000円
薬効クリーム金線の無香料です。金線と比べるとやわらかいですが、とてもこってりとした硬いクリームです。そのため、保湿力は抜群によいです。無水ベースのクリームなので、このクリーム自体に肌を潤す効果はありませんが、フタとしての役割は十二分に果たしてくれます。
スキンケアは毎日するものだからコストパフォーマンスを重視したいですよね。プチプラにも優秀な商品はたくさんあります。節約しながら美肌になりましょう!
- 年に一度のハロウィンには、いつもと違うメイクでびっくりさせちゃおう!
年に一度のハロウィンは、いつもと違う自分に変身できるチャンス!
- メイク・コスメ
- 赤い口紅をしっかり使いこなせるのはオトナ女子の特権!
大人だからこそ楽しみたい「赤い口紅」赤い口紅を付けるメリットとポイントをご紹介します。
- メイク・コスメ
- 洗顔のやり方で肌年齢はぐーんと変わる!?
洗顔ってクレンジングと普通の洗顔ってどう違うの?何気なく両方使っていたり、どちらかだけで済ませてしまっているとお肌の衰えに現れてきます。クレンジングと泡洗顔はそれぞれの役割があり、ただ洗うというだけでは汚れはしっかり落とす事ができませんし、むしろお肌を痛めてしまう危険性も。正しい洗顔方法で素肌美人を目指してみませんか?
- メイク・コスメ
- 間違えると老け顔に!気付かない内に老け顔メイクになってませんか?
普段何気なくやっているメイクが老け顔を作ってしまっていたらショックですよね。そんな事にならない為に、もう一度普段のメイクをチェックしてみましょう。
- メイク・コスメ