べたべた汗はいや!サラサラボディを保とう!
16798 view
夏のべたべた汗対策のマストアイテムを紹介いたします。
出典:http://www.photo-ac.com/
夏の最大のお悩みは汗!おしゃれもしたいけど、体中汗でべたべただと台無しですよね。そこで今回は、暑い夏でもサラサラボディを保つのに一役買ってくれるおすすめアイテムを紹介いたします!
①脇用デオドラントでいい香り♪
脇に直塗りするスティックタイプやロールオンタイプは、スプレー型のように周囲に匂いを散らさず、効果も抜群なので特にオススメです。お出かけ前や気になる時につけましょう。
◆おすすめ人気商品
デオナチュレ ソフトストーンW(無香料・スティックタイプ)
出典・詳細:http://deonatulle.com/
ROHTO デオボール ブルームローズの香り(ロールオンタイプ)
出典・詳細:http://jp.rohto.com/
8x4 パウダースプレー ロマンティックファンタジー(スプレータイプ)
出典・詳細:http://www.kao.com/
②汗拭きシートでスッキリ!
大汗をかいたときのレスキューアイテムです。拭いた後はデオドラントを再度つけなおすと良いでしょう。
出典・詳細:http://www.muji.net/
出典・詳細:http://www.kao.com/
ギャツビー アイスデオドラントボディーペーパー アイスシトラス
出典・詳細:http://www.gatsby.jp/
③においのないサラサラ汗に!
39度くらいのお湯に15分から20分ゆっくり入浴して汗をたっぷり流しましょう。清涼、クールタイプの入浴剤なら暑い夏でもお風呂が気持ちよく、肌もさらりとします。
出典・詳細:http://www.bathclin.co.jp/
出典・詳細:http://www.earth-chem.co.jp/
出典・詳細:http://www.kao.com/
④頭皮のべたつきを解消!
頭皮のべたつきが気になった時にサッと付けられるスプレーと、べたつきを予防するシャンプーはこちら。
◆おすすめ人気商品
リーゼ ヘアリフレッシャー シャンプーの香り(スプレー)
出典・詳細:http://www.kao.com/
出典・詳細:http://www.sala-sala.jp/
出典・詳細:http://www.newayjapan.com/
⑤汗染みとはおさらば!
汗染みの悩みを解消してくれる高機能インナーを活用しましょう。
◆おすすめ人気商品
ベルメゾン 消臭&涼感汗取り三分袖インナー(超大汗さん)
出典・詳細:http://www.bellemaison.jp/
出典・詳細:http://www.uniqlo.com/
出典・詳細:http://store.wacoal.jp/
自分に合ったアイテムを見つけて、暑い夏を乗り切りましょう!
- どれくらいのボディが理想的?女性の筋肉はどこまでありなの?
程良く筋肉のついたスレンダーな身体は、同性からはあこがれの眼で見られますよね。ですが、やりすぎると引くと言うような意見も。実際、鍛えられた腹筋はカッコいいですが、割れすぎは人気がないなど、ほどほどがちょうどいいようですね。
- ライフスタイル
- 食後の仕事は辛い!なぜ食べた後に眠くなるのか?
食後に眠気が襲ってくるのは、誰しもが経験していることだと思います。その理由としては、満腹中枢の横にある睡眠中枢が刺激されているから、高血糖や低血糖の状態になっているからなどが考えられます。
- ライフスタイル
- 旅行中は食べても太りにくい!?心理が影響していた!
旅行中に食べすぎて困った!ということはありませんか?実は、旅行中は自律神経の働きや、運動量の多さから太りにくい身体になっているので、ダイエット中でも、たくさん食べて問題がないのです。
- ライフスタイル
- うつぶせで寝ると老けるって本当?うつぶせ寝のデメリット5つ
うつぶせ寝は老けると言われていますが、これには様々な理由があります。重力で顔の肉が弛みやすくなってしまう、胸の形が崩れてしまう、顔にしわができやすいというのがその理由に挙げられます。
- ライフスタイル