今日からあなたも素肌美人!!夏の毛穴悩みの予防と改善方法
8504 view
実は、人に見られている・・・夏に気になる毛穴の予防・改善してツルツル素肌美人に!!
出典:http://www.photo-ac.com/main/detail/176840?title=
汗をかく事が多い夏は、毛穴悩みが深刻です。今ある毛穴を改善して、普段からの予防を心がけたいですね。素肌美人になる為の、毛穴の予防と改善方法をご紹介します。
毛穴には種類がある
毛穴には種類がある事をご存じでしょうか?実は、それぞれの毛穴の種類によって改善方法が異なります。まずは自分の毛穴の種類を理解して、それに合った改善方法を試すのが効果的です。
毛穴の種類と原因
・「詰まり毛穴」
このタイプは、Tゾーンに毛穴が多いのが特徴です。皮脂と角質が混ざり合って角栓となる為、いちご鼻等と言われる黒ずみができてしまいます。
・「たるみ毛穴」
このタイプは、頬に毛穴が多いのが特徴です。コラーゲンの減少等の肌老化によって、毛穴を支えきれなくなりしずく型に垂れ下がることが原因になっています。
・「開き毛穴」
このタイプは、顔の全体に毛穴があるのが特徴です。皮脂の過剰分泌が原因で、オイリー肌の方に多いです。
それぞれの毛穴タイプのお手入れ方法
・「詰まり毛穴」
蒸しタオルで顔を温め、毛穴を開かせてから泡立てた泡で洗顔をするのがお勧めです。また、蒸しタオルで顔を温めた後に、優しくなでる様にオイルマッサージをするのも良いでしょう。定期的なクレイパック等も効果があります。
・「たるみ毛穴」
たるみ毛穴の場合は、たるみを改善する事が毛穴改善に繋がります。コラーゲンを増やす働きがあるレチノールが入った化粧品等を使用して、たるみを改善する事をお勧めします。
・「開き毛穴」
普段から、しっかり洗顔・しっかり保湿をする事が大事です。過剰な皮脂を取る場合は、油取り紙を使うと必要な皮脂まで取れてしまい・・その結果、さらに皮脂が過剰に分泌される恐れがあります。油取り紙ではなく、保湿ティッシュなどで余分な皮脂を抑える事をお勧めします。
体内からのケアでは、皮脂抑制作用のあるビタミンAやビタミンCを摂取するのも効果的です。また、オイリー肌の悩みが深刻な方はフラクショナルレーザー等のレーザー治療も効果があるので、一度専門家に相談してみても良いかもしれません。
普段からのクレンジング・洗顔
毛穴悩みは、肌を乾燥させない事が重要です。その為、普段のクレンジング・洗顔を見直してみる事をお勧めします。クレンジングと洗顔が一緒にできるタイプの物は避けて、使い分けるタイプの物を使用しましょう。また、洗顔後はしっかりと保湿を心掛けましょう。
保湿もできるクレンジング・洗顔の紹介
『ラボラボ スーパーモイストリキッドクレンジング』
美容液成分をたっぷり配合して、美容液をベースに作ったリキッドタイプのWクレンジング。メイク・皮脂汚れ・毛穴汚れをすっきり落としてくれます。
出典:http://item.rakuten.co.jp/seijoe-shop/4524734500644=
『ドクターシーラボ エンリッチリフトクレンジング&マッサージEX』
5種類の美容オイルを配合したリッチなクリームがメイク・不要な角質や汚れを浮かせて落としてくれる保湿クレンジング。
出典:http://item.rakuten.co.jp/cosmetic/dc008/=
『オルビス クレンジングリキッド』
ユーカリ・ローズマリー・メリッサ等植物由来の保湿成分配合で肌の潤いを保ってメイク・毛穴の汚れを落としてくれます。
出典:http://item.rakuten.co.jp/retailer/jap-268/=
『コスメデコルテ クレイブラン』
ザラつきや黒ずみを落として、毛穴の目立たないスベスベとした明るい肌にしてくれます。密度の濃い泡が肌を浄化してくれます。
出典:http://item.rakuten.co.jp/cosmeticroyal/4971710359503/=
『デイシラ EXフォーミングリッチクリーム』
濃密な泡が汚れを吸引するように包んで落とし、しっとりなめらか肌へと洗い上げます。
出典:http://item.rakuten.co.jp/cosmeticroyal/4920072217983/=
また、洗顔フォームを泡立ててくれる便利なアイテムもあるのでご紹介します。
『フェイスクレンジングフォーマー』
洗顔フォームを入れて上下に動かすだけでキメの細かいクリーミーな泡ができるといった人気商品です。
出典:http://item.rakuten.co.jp/seims-r/cos4562488060014/=
この様なアイテムを活用して、泡洗顔する事が毛穴防止に繋がります。
いかがでしたか?普段の洗顔・保湿の改善で毛穴が防げるんですね。すぐに実践して、この夏毛穴悩みなしのツルツル素肌美人を目指しましょう!!
- 最終ダイエット法はコレ!食べる前に○○を食べると科学的に痩せる!?
ダイエットを行う最適な方法は、食事の前に血糖値をあらかじめ上げておくことです。フルーツを食前に食べることで血糖値を挙げることができるますし、フルーツは身体によくデトックス効果もあるのでダイエットには最適ですね。
- 美容・健康
- 同じものを食べても全然ちがう!ダイエットカウンセラーが教える”痩せる食べ方”とは
食べることを我慢せずにダイエットすることができたら素敵ですよね。実は、痩せる食べ方というものがあり、よく噛んで食べる、フルーツなどを先に食べておく、食後にカフェインを摂るなどの方法で、きちんと食べながら痩せることができるのです。
- 美容・健康
- カレーだけじゃもったいない!二日酔い・美肌の強い味方ターメリック活用法★
カレーだけじゃない! ターメリックは二日酔い&美肌のつよーい味方だったんです!
- 美容・健康
- 痩せたいけど食べたい!!食欲が消える魔法のワザ5つ
ダイエット中に食欲が止められなくなったときにはどうすれば良いでしょうか。それには、歯を磨く、好きな洋服屋さんに行って試着する、緊張する相手との予定を入れるなどが有効であると言われています。
- 美容・健康