下着を制する者は女子力を制する!!女子力上がる下着の収納とお手入れ方法!!
20698 view
毎日使用する下着を清潔・丁寧に保管して女子力アップを図るコツ
出典:http://www.photo-ac.com/main/detail/161312?title=
毎日使用する大切な下着なのに・・意外と適当に扱われがち。下着の保管やお手入れをする事で、下着寿命も長くなり・・なにより清潔な下着を着用する事は女子力アップ!!そんな、下着の女子力の上がる保管・お手入れ方法をご紹介します。
下着の収納で気を付けること
洗濯した下着を、そのままどんどん引き出しに入れていると・・・収納の中がメチャクチャになって、その日使用したい下着が見つからない!!なんて事ありませんか?特にショーツは小さいので、メチャクチャな収納だと見つかりにくくなります。そんな時は、ショーツをクルクルと巻いて仕切り等を利用して見えやすい様に収納しましょう。
形崩れが気になるブラジャーは、二つに畳んでカップをへこませる収納だとどんどんカップの形が崩れてきます。カップの形をきれいに保つ為には、そのままの形で縦並びに収納しましょう。
下着専用の収納アイテム等も販売されていますし、100円ショップ等のプラスティックケース等を上手く利用して綺麗に見えやすく収納するのもお勧めです。是非試してみてください!!
下着の洗濯
下着を洗濯する前に洗濯表示を確認して、それに従って洗濯する事が下着を長持ちさせるポイントです。また、ブラパットは汗が残ると臭いの素になるので外して別に洗う事をお勧めします。
最近では、レースや装飾のついた可愛い下着が沢山販売されています。一目惚れして購入したものの・・そのまま洗濯機でジャブジャブ洗ってしまうと、レースが伸びたり、装飾が取れてしまったりとすぐに使えなくなってしまいます。レースや装飾のある物、そして形が崩れやすいブラジャー等は手洗いをする事をお勧めします。
デリケートな下着の為の洗剤も販売されているので、その様な洗剤を使用するのも良いでしょう。下着用の洗剤をご紹介します。
『フォーエバー 6オンス 下着専用洗剤』
下着専用の洗剤として人気のあるフォーエバーのシリーズです。デリケートな下着やシルク素材の物等を、つけ置き5分で汚れを落としてくれる商品です。ほのかに漂うやさしい香り。
出典:http://item.rakuten.co.jp/enjoymall/10000098/=
『ユーカラン 液体洗剤』
環境にも衣類にも優しい100%天然成分です。ユーカリ・ラベンダー・ジャスミン・グレープフルーツの4種の香りから選べます。
出典:http://item.rakuten.co.jp/h-blue/ei-011/=
下着の収納にサシェをプラス
可愛くて、いい香りのサシェを下着の収納ケースに入れると・・下着もいい香りになって、見た目にも嬉しい女子力アップアイテムです。毎日収納ケースを開くのが楽しくなりそうな女子力の高い可愛いサシェをご紹介します。
『ソラフラワー サシェスィートダリア』
小さくて可愛いソラフラワーをオーガンジーの袋に詰めたキュートなサシェです。
出典:http://item.rakuten.co.jp/aromalab/sa20135004/=
『シークレットオブプリンセス フラワーサシェ』
童話のお姫様たちをモチーフにしたシリーズです。グラデーションの美しい花びらと香り付きのビーズが入った、ちょっと贅沢なサシェです。
出典:http://item.rakuten.co.jp/aromalab/gpp04901004/=
『スクエアクロス サシェ水玉』
スクエアクロス生地を使用した、高級感のある可愛いサシェです。テキスタイルイメージの香り。
出典:http://item.rakuten.co.jp/aromalab/ki00405004/=
ファブリックミストでいい香り
なんといっても清潔感が大事な下着。いい香りがする下着・・女子力高いですよね。人気のファブリックミストをご紹介します。
『ランドリン クラッシクフローラル』
素早く抗菌・消臭ができて、更にパフュームの香りに。香水マイスターが作った上質な香りで衣類のフレグランスに最適なファブリックミストです。
出典:http://item.rakuten.co.jp/soukai/4582469501411/=
『ラ・ボン ルランジェ ファブリックミスト ラグジュアリーリラックス』
心が落ち着く上品な甘さに優しく包まれるフローラルフルーティの香りです。
出典:http://item.rakuten.co.jp/soukai/4582469490173/?l2-id=pdt_shoplist_title#10416688=
いかがでしたか?清潔で形の綺麗な、良い香りのする下着って・・なんだかテンション上がりますよね!!是非試してみてください。
- どれくらいのボディが理想的?女性の筋肉はどこまでありなの?
程良く筋肉のついたスレンダーな身体は、同性からはあこがれの眼で見られますよね。ですが、やりすぎると引くと言うような意見も。実際、鍛えられた腹筋はカッコいいですが、割れすぎは人気がないなど、ほどほどがちょうどいいようですね。
- ライフスタイル
- 食後の仕事は辛い!なぜ食べた後に眠くなるのか?
食後に眠気が襲ってくるのは、誰しもが経験していることだと思います。その理由としては、満腹中枢の横にある睡眠中枢が刺激されているから、高血糖や低血糖の状態になっているからなどが考えられます。
- ライフスタイル
- 旅行中は食べても太りにくい!?心理が影響していた!
旅行中に食べすぎて困った!ということはありませんか?実は、旅行中は自律神経の働きや、運動量の多さから太りにくい身体になっているので、ダイエット中でも、たくさん食べて問題がないのです。
- ライフスタイル
- うつぶせで寝ると老けるって本当?うつぶせ寝のデメリット5つ
うつぶせ寝は老けると言われていますが、これには様々な理由があります。重力で顔の肉が弛みやすくなってしまう、胸の形が崩れてしまう、顔にしわができやすいというのがその理由に挙げられます。
- ライフスタイル