薄くない!コクがあって美味しい、種類が豊富なアメリカ産ビール
15568 view
ビールの季節到来!日本でも購入可能な、アメリカで人気のビールを紹介します。日本ではまだ馴染みの少ないIPAとは?ラガーだけじゃない、ペールエールなど。
出典:https://www.flickr.com/photos/
アメリカのビールと言えば、水のように薄いバドワイザーやミラーを思い浮かべるでしょう。アメリカにだって自信を持ってお勧めできる美味しいビールがあります!専門店やデパ地下、インターネットで購入可能の、アメリカ産ビールをいくつか紹介したいと思います。
NYで大人気 ブルックリンブルワリー
1987年創立のNYの地ビール、ブルックリンブルワリー。ブルックリンラガーが有名ですが、夏限定発売のサマーエール、IPA(インディアペールエール)も人気があります。(IPAビールとは、強いホップの苦味と高アルコール度数が特徴のビールです。)
アメリカビール ブルックリンラガー 355ml
出典:http://item.rakuten.co.jp/
ブルックリン サマーエール 355ml
出典:http://item.rakuten.co.jp/
ブルックリン IPA 355ml
出典:http://item.rakuten.co.jp/
アルコール度数はラガーは5.2%、サマーエールは5.0%、IPAが6.9%です。
オレンジフレーバー ブルームーン
コロラド州デンバーで1995年に誕生したクラフトビール、ブルームーン。2013年から日本で発売されています。ホワイトエールにオレンジピールが入った、フルーティーなビールです。グラスに注いでオレンジスライスを浮かべて飲むと、美味しさ倍増です。
ハワイアン コナビール
ハワイで有名な地ビールなので、知っている、または飲んだ事がある方も多いのではないでしょうか。フルーティーでさっぱりと飲みやすいのがビッグウェーブ。その他アルコール度数が高めのファイヤーロック、苦味がすっきりしたロングボードもあります。
コナビール ビッグウェーブ ゴールデンエール 355ml
出典:http://item.rakuten.co.jp/
1番新しいのは去年の夏に登場したこちら、キャスタウェイIPA。苦味はありますが、IPAのわりにはスムースです。トロピカルフルーツのフレーバーが味わえます。
コナビール キャスタウェイ IPA 355ml
出典:http://item.rakuten.co.jp/
アルコール度数はビックウェーブが5%、キャスタウェイIPAが6%です。
この夏から発売開始 クラフトビール シエラネバダ
今年の春のイベントで、公式に日本初上陸したシエラネバダ。1980年にカリフォルニアで創業されたブルワリーです。日本で発売が決まっているのは、ペールエールとトルピードエクストラIPA。一般発売は夏前頃を予定していますが、現在全国20店舗でテスト販売実施中です。
詳しい事はナガノトレーディングのHPへ。
シエラネバダ ペールエール 355ml缶
出典:http://item.rakuten.co.jp/
シエラネバダ トルピードエクストラIPA 355ml缶
出典:http://item.rakuten.co.jp/
アルコール度数はペールエールが5.6%、トルピードエクストラIPAがなんと7.2%!アメリカでは瓶ですが、日本では缶での販売になります。
日本のビールと比べるとかなり割高ですが、試す価値ありです!中でも今アメリカで大流行中のIPA。好き嫌いが分かれるかもしれませんが、ガツンとくるホップの濃さとアルコールの強さは日本のビールでは味わえません。さすがに高アルコール、1本飲みきる前に酔いが回る可能性があります。是非、1度お試しください!
- ミシュランシェフも認めた!特別なソフトクリーム「クレミア」とは
ミシュランシェフ公認のソフトクリーム! 出典:https://instagram.com/ スイーツ好きは必見! 美味しいものは心を弾ませてくれますよね。特に甘いものを食べると、疲れが吹き飛んで幸せな気分になれます。 今、女子…
- グルメ・旅行
- 宮崎県の郷土料理「冷汁」はスーパーフード並の最強美容フードだった!
宮崎県の郷土料理!美味しい冷汁はダイエットにも♡
- グルメ・旅行
- おうちで簡単にできる♪燻製の作り方
家でも薫製は作れる?
- グルメ・旅行
- 煙も匂いもなし!部屋で炭火焼、実は超カンタン♪
炭火焼きってどうしてこんなに美味しいの…♡
- グルメ・旅行