子供の夏休みどうする?今からでも間に合うお勧めサマースクールはこちら!
8591 view
夏休みの予定がまだ決まっていない、決まっているけど夏休みって長いからもてあましちゃう!そんな方におすすめ!この夏はちょこっと留学気分になれるかも?まだ申し込みが間に合うおすすめのサマーキャンプやサマースクールをご紹介いたします。
出典:http://pixabay.com/ja/
もうすぐ夏休みですね。子供たちも1年の中で1番長いお休みが近づいてきて、きっとワクワクしているでしょう。1ヶ月以上の長期休暇なので、1〜2泊の旅行やアウトドアの予定があっても子供たちにとってはまだまだ物足りないのでは?そんな方におすすめの子供が楽しめるサマースクールをご紹介いたします!
今年も行きたい!4泊5日のイングリッシュサマーキャンプ!
出典:http://pixabay.com/ja/
イングリッシュアドベンチャー主催の長野県で4泊5日で行われるサマーキャンプは朝から夜まで、アクティビティ中もお部屋の中でも、英語100%の環境で過ごせるそうです。小学校1年生から6年生までの子供が参加可能。
プログラムは年齢別に構成されていてチャレンジと遊びが絶妙なバランスでミックスされているそうです。7月下旬から約1ヶ月間、セッション6まであるのでこの夏、検討してみてはいかがでしょうか?
セッション1 7/23-7/27
セッション2 7/30-8/3
セッション3 8/6-8/10
セッション4 8/13-8/17
セッション5 8/19-8/23
セッション6 8/25-8/29
いきなり4泊は不安、という方や英語力に自信ないかもと迷っている方には、事前講習もあるので要チェック!
5日間から最大20日間どっぷり英語で過ごす夏休み!
横浜カントリー&アスレチッククラブでは、プール・クラフト・スポーツなどのレクリエーションを広大な敷地で思う存分楽しめるサマーキャンプが毎年行われます。
スタッフは全員バイリンガル、公用語は英語のため、お友達と楽しみながら初歩的な英語が自然と身につきます。日本にいながら色々な文化に触れ、国際交流の体験ができます。
出典:http://pixabay.com/ja/
9:00-15:00まででゲームや歌、スポーツをして過ごします。1キャンプ5日間ごとの申し込みなので、最大20日間の参加が可能です。英語漬けの夏休みはいかがですか?
キャンプ1 7/20-7/24
キャンプ2 7/27-7/31
キャンプ3 8/3-8/7
キャンプ4 8/10-8/14
英語・英会話は習い事ランキングでも大人気!
ここ数年、英語・英会話は未就学児、小学校低学年、高学年の子供が習っている習い事ランキングの上位に入っています。子供の耳は小さいうちに確立するので、発達段階の状態でできるだけ多くの英語を学ばさせてあげることが大切です。
また、小さいうちから英語に触れていることによって将来、英語の文法などを習う際にスムーズに入ってくるのではないでしょうか。普段、英会話・英語教室で習っている英語をサマースクールやサマーキャンプでその成果を試してみるのもいいのではないでしょうか。
- どれくらいのボディが理想的?女性の筋肉はどこまでありなの?
程良く筋肉のついたスレンダーな身体は、同性からはあこがれの眼で見られますよね。ですが、やりすぎると引くと言うような意見も。実際、鍛えられた腹筋はカッコいいですが、割れすぎは人気がないなど、ほどほどがちょうどいいようですね。
- ライフスタイル
- 食後の仕事は辛い!なぜ食べた後に眠くなるのか?
食後に眠気が襲ってくるのは、誰しもが経験していることだと思います。その理由としては、満腹中枢の横にある睡眠中枢が刺激されているから、高血糖や低血糖の状態になっているからなどが考えられます。
- ライフスタイル
- 旅行中は食べても太りにくい!?心理が影響していた!
旅行中に食べすぎて困った!ということはありませんか?実は、旅行中は自律神経の働きや、運動量の多さから太りにくい身体になっているので、ダイエット中でも、たくさん食べて問題がないのです。
- ライフスタイル
- うつぶせで寝ると老けるって本当?うつぶせ寝のデメリット5つ
うつぶせ寝は老けると言われていますが、これには様々な理由があります。重力で顔の肉が弛みやすくなってしまう、胸の形が崩れてしまう、顔にしわができやすいというのがその理由に挙げられます。
- ライフスタイル