おしゃれは自分で作っちゃおう!DIYスカーフをチェック
10631 view
簡単おしゃれ!自分で作れちゃうスカーフチュートリアル!
出典:http://www.flamingotoes.com
おしゃれ女子なら絶対持ってるスカーフ!コーデのワンポイントだけでなく日よけにもなるし、何かと便利ですよね。今回は、そんなスカーフを手作りアレンジしちゃうチュートリアルをご紹介します。この夏さらっと羽織れるスカーフを自分で作っちゃいましょう。
こんなキュートなスカーフも自分で作れちゃう!
出典:http://pretty-ditty.blogspot.ca
ビタミンカラーのドット柄がとっても夏らしいスカーフ。よーく見るとシワ加工されていたり、ボンボンがついていたりと結構手のかかったディテールがかわいいスカーフなんです。こんなキュートなスカーフも簡単に手作りできちゃうのです!さっそく用意するものをチェック!
用意するものは、
出典:http://pretty-ditty.blogspot.ca
1.8mほどの布生地: 今回はコットン素材の涼しげなドット柄の布を使っています。冬用に少し厚めの布で作っても大丈夫です。自分のお気に入りの柄や厚みの布を選びましょう。
刺繍糸(ホワイト):これも使う布のタイプやカラーによって変えます。今回は同じコットンタイプの刺繍糸を使ってなじむようにホワイトのものをチョイス。結構目立つので布生地と同じカラーのものを選んだほうがベストです。
ボンボン:100円均一店や手芸店で購入することができます。小さいサイズのものを1パック用意。ボンボンの数はお好みで調整できるので1パックあれば十分だと思います。
シワ加工の縫い目をつけていこう!
出来上がりをシワシワ加工にするために縫い目をつけていきます。
出典:http://pretty-ditty.blogspot.ca
こんな感じ。布を長い方をよこにして手縫いしていきます。2−3列ほど縫い目ができるように仕上げていき、できるだけ目立たないように細かい縫い目にしましょう。今回はドット柄のじゃまをしないように柄の間を縫っていきます。ある程度まっすぐで大丈夫!手作り感が出るのであまり神経質にならない程度に縫っていきます。
ポイントは、縫い目を仕上げるまえに糸をすこしずつひっぱること。そうすることでシワシワ加工が出来上がります。縫い目を広げるとこんな感じ。
出典:http://pretty-ditty.blogspot.ca
綺麗なやんわりシワ加工のできあがり!もう少し強めにシワと出したい時はきつめにひっぱって調節しても大丈夫です。
次はボンボンをつけていきます
次はさっそくボンボンをスカーフにつけていく作業。ボンボンを一つとって布の裏側に置きます。今回はスカーフの端から15センチほどの真ん中につけていきます。
出典:http://pretty-ditty.blogspot.ca
生地を戻してボンボン全体をつまんで形を整えます。用意しておいた刺繍糸でキュッと締めて、シワを調節しながらボンボンの下のあたりで結んでおきます。
出典:http://pretty-ditty.blogspot.ca
お好みでたくさんボンボンつけちゃおう!
あとはお好みの数のボンボンを自由に取り付けるだけ!一つボンボンができあがったらあとは簡単です。こんな風にいくつか並べてスカーフに動きを出していきます。
出典:http://pretty-ditty.blogspot.ca
18−20個くらいがおすすめです。こんな感じでまーるく円を描くようにつけていくとキュートな感じに。お好みでいろんなスタイルでボンボンをデザインしてもいいかも!
夏にぴったりな手作りスカーフの完成!
出来上がりはこんな感じです。スカーフの先端につけたボンボンがスカーフに動きを出してくれるのでとっても素敵!夏らしい薄めの手作りスカーフの完成です。お好みでボンボンの大きさを変えてもいいし、生地の柄を変えるだけでもぐっと違う印象になります。
出典:http://pretty-ditty.blogspot.ca
いかがでしたか?最近は手作りのアクセサリーが流行っていますがスカーフだって手作りできちゃいます。この夏のおしゃれは自分で作っちゃうのが一番!さっそくお気に入りの布生地を見つけて簡単おしゃれなスカーフを作りましょう。
- 絶対気にするべき!つける指によって変わる指輪のパワー
つける場所によって違う指輪の意味を知っておしゃれにパワーをもらいましょう!
- ファッション
- 注目のアイテム「フェルトハット」でこの秋のトレンドをゲット!
この秋、街でよく見かけるフェルトハットの楽しみ方と選び方をご紹介いたします。
- ファッション
- これからの季節の必需品!ムートンブーツはお手入れ方法が命!
秋冬ファッションの必需品!ムートンブーツをしっかりお手入れをして長く履き続けるコツをご紹介します。
- ファッション
- カッコいい!でもどうやって使いこなせばいい?クラッチバッグ
カッコいい!だけど使いこなすのは難しい?クラッチバッグの特徴を生かした使い方をご紹介します。
- ファッション