やはりモテるのは「ギャップ女子」ギャップ女子になるためのポイント3つ
51159 view
男性がキュンとしてしまう女性とは、「いい意味でギャップがある子」だそうです。
男性が女性のギャップにキュンとしたエピソードを紹介します。モテるにはギャップ女子になるためのポイントを抑え、男性に興味を抱かせるきっかけを作りましょう。
服装
自分の好きな服って、同じようなものが多いですよね。女性には違う服に見えても、男性には同じ服に見えていることが多々あるようです。同じ服を着ているなんて思われたくないですし、いつも雰囲気が同じでは相手も飽きてしまうかも。そこで、「1回目のデートと2回目のデートの服装をガラッと変えてみる」とか「仕事と私服の差を見せる」などが効果的です。
「最初はボーイッシュだったのに、2回目のデートで女の子らしい服装をしていて、ギャップにやられました。」
「仕事の時はかちっとした服装だったんですが、プライベートであったとき柔らかい印象でドキッとした。」
など男性の服装のギャップにやられたエピソードは多いようです。めがね時とコンタクト時のギャップも男性のキュンエピソードの上位です。
髪型
髪型といっても、ヘアアクセサリーや前髪を変えるくらいでは男性は気が付きません。「髪をおろす・巻く・結ぶ」の3点で非常に印象が変わります。前と違う!というギャップに男性はやられてしまうんですね。
「初めはポニーテールのような髪型で、元気な印象だったが、2回目に会ったときにおろしていて、女性らしい色気があり、好きになってしまった。」
「茶髪で巻いていた髪をストレートの黒髪にしてきた女友達のギャップにキュンとしてしまった。」
など意識していなかったのに、ギャップをきっかけで意識し始める男性は多いようです。髪型で印象を変えてみるのも重要だということです。
性格
最初の印象と違うということが大切なので、マイナスにならない後出しが男性をキュンとさせるポイントです。
「しっかりしていて、てきぱきした印象だったが、2人のときは意外と甘え上手で天然っぽいところにやられた。」
「サバサバしていて、料理とかできないだろうと思っていたら、料理上手で家庭的だったので好きになった。」
「いつも強気な子が、お化け屋敷で袖をつかんできたときにドキッとして意識し始めた。」
「普段はふわ~っとしている子が、迷子を見つけた時に的確にすばやく対処をしていて見直した。」
初めから自分はこれができるあれができるとアピールせずに、後々プラス要素を見せることで、男性はギャップに惹かれるみたいですね。
これでギャップ女子の魅力がわかったかと思います。ギャップ女子になれば、男性からのアプローチが増えるかも♡
- 本気であればあるほど辛い?辛い失恋から立ち直る方法5つ
本気であればあるほど、立ち直ることができないような失恋を経験してしまうこともあります。そんなときは、自分磨きに精を出す、女友達と遊びまわる、一人旅をするなどの方法で立ち直ることができますよ。
- 恋愛
- そんなところで?チャラい女の子と判断される盲点ポイント8つ
チャラい女性と付き合うのは嫌という男性は少なくありません。チャラい女性を見分けるためには、汚い靴、ごちゃごちゃの鞄、字の綺麗さ、姿勢の悪さやお酒の量などを基準にして女性をチェックしてみてください。
- 恋愛
- 「交際0日」での結婚、アリ?ナシ?
いきなり結婚、できる? 出典:http://free-photos.gatag.net/ 交際期間を省いていきなり結婚してしまう「交際0日」婚。 堀北真希さんと山本耕史さんの結婚で話題になったのは記憶に新しいかと思います。 そ…
- 恋愛
- 男性が元カノをフッたことを後悔する瞬間8つ
別れなきゃよかった… 出典:http://free-photos.gatag.net/ フラれて終わった恋ならば、引きずる気持ちは分かりますが、フッた側であってもそんな自分を後悔してしまうことだって、稀にあるんだとか。 一体ど…
- 恋愛