サクサク♡もちもちで大人気の「ポップオーバー」
8481 view
テレビでも取り上げられており、話題になっているポップオーバーを食べましょう。
出典:http://www.photo-ac.com/main/detail/163945?title=
アメリカ生まれの朝食です。パンケーキブームの次はこれ!!と思っている人も多いはず。
ポップオーバーとは?
小麦粉・卵・牛乳・塩が基本材料のパンに近い食べ物です。アメリカ発祥で、朝食やおやつ、シチューなどの夕食時にも良いと人気が出てきています。パンケーキもそうですが、食事としてもおやつとしても食べられるので、いつでも楽しめます。
非常にシンプルな料理ですが、外はサクサク・中はもちもちでふわふわという食感はやみつきになります。ポップオーバーの意味は「はじけて飛び出る」という意味で、焼いているとオーブンの中でポンっとはじけ飛ぶそうです。
アメリカでは家庭料理と言えるほど定番で、形も独特ではじけている感じがおいしそうです。周りがシュークリームのサクサク生地のような食感。中はクロワッサンなどのもちもち・ふわふわの食感。これははまります。
レシピ
材料
小麦粉 大さじ5
卵 2個
バター 大さじ1
牛乳 大さじ4
オリーブオイル 小さじ1
塩 少々
砂糖 少々
これを混ぜて、オーブンで焼くだけです。
220度くらいで15分程度焼きましょう。高温で焼くのがポイントです!膨らみや焼き具合を確認しつつ、焼いてください。簡単~♡小麦粉を強力粉にすれば、パンに近くなります。分量も硬さやサクサク感・もちもち感を考えて、お好みで変えても問題なし。
食事として
出典:http://en.wikipedia.org/wiki/
ポップオーバーを半分に割って、中にサラダやハム・チキンなどを入れることでサンドイッチのような食事に。朝食にこれが出たら、ペロリと食べちゃいますよね。
もちろん、バターやジャムなどでシンプルに食べてもおいしいです。他にも、ビーフシチューやクリームシチューなどと一緒に出しても、楽しめると思います。
おやつとして
パンケーキと同じような感覚で食べられます。生クリームにジャムやチョコレート、フルーツなどを飾ればおしゃれなアフタヌーンタイムになりますね。紅茶やコーヒーとの相性も良いですし、お腹にもたまるので最高です。
ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。もし作るのが面倒で・・・という人はお店でも売っているので、購入も可能です。ポップオーバーおいしいですよ。
- ミシュランシェフも認めた!特別なソフトクリーム「クレミア」とは
ミシュランシェフ公認のソフトクリーム! 出典:https://instagram.com/ スイーツ好きは必見! 美味しいものは心を弾ませてくれますよね。特に甘いものを食べると、疲れが吹き飛んで幸せな気分になれます。 今、女子…
- グルメ・旅行
- 宮崎県の郷土料理「冷汁」はスーパーフード並の最強美容フードだった!
宮崎県の郷土料理!美味しい冷汁はダイエットにも♡
- グルメ・旅行
- おうちで簡単にできる♪燻製の作り方
家でも薫製は作れる?
- グルメ・旅行
- 煙も匂いもなし!部屋で炭火焼、実は超カンタン♪
炭火焼きってどうしてこんなに美味しいの…♡
- グルメ・旅行